やっとHPづくりも落ち着いた。と思いきやリンクに母校のHPがないことに気づき、慌ててアクセスすると・・・、ありました須坂高校のホームページ。ついでにクラブ紹介もチェックしたら、山岳部もスキー部もしっかりあるではないか。
それにしても相変わらず部員数のようですね~。聞くところによる最近の登山ブームで県内は高校の山岳部員が増えていると聞いていたけど、須坂高校だけは別???しかも2年生1名、1年生1名とは寂しぎる。我々の時でもなんだかんだ言っていつも3~4名はいたけどな~。現役のみんな頑張って!応援していますよ。でも寄付とかは頼んでこないでね。(ひ)
追伸:リンク集に須坂高校を追加しました。
それにしても相変わらず部員数のようですね~。聞くところによる最近の登山ブームで県内は高校の山岳部員が増えていると聞いていたけど、須坂高校だけは別???しかも2年生1名、1年生1名とは寂しぎる。我々の時でもなんだかんだ言っていつも3~4名はいたけどな~。現役のみんな頑張って!応援していますよ。でも寄付とかは頼んでこないでね。(ひ)
追伸:リンク集に須坂高校を追加しました。
関連記事
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
コメント
[4] 名無しのゴンベエ | 2015/01/16 23:08
2013年秋の時点で、二年生1名だけが在籍していました。その後12月に二名追加。春に新入部員が三名入り、現在は春に入った一年生三名で活動しています。2014年の県大会は総合5位です。
[3] ひ | 2014/04/13 06:54
数々の著名人を輩出してきた伝統の山岳部です。小布施の老舗栗菓子店、中野の上場企業、そして俺・・・。きっと楽しく思い出深い高校生活になるはずです。
[2] やま | 2014/04/12 00:26
うちの息子が来週から入部します。よろしくお願いします。
でも、いまのところ一人だけらしいです。
でも、いまのところ一人だけらしいです。
[1] の | 2013/11/30 00:51
大会に出たときは3人以上いたんじゃないの。3年生が引退したのかな。来年、新人が入部することを祈ってます。