冬期に上高地へ入山する方はマナーを守りましょう
上高地は11月15日に閉山しました。これから31年4月27日までの間に入山する方は、「上高地冬期入山ルール」を遵守してください。
◆◆上高地冬期入山ルール◆◆
〇入山する際は必ず登山届を提出すること。
(中の湯ゲートにポストがある)
〇雪崩、落石、地吹雪等に十分注意すること。
(釜トンネル上から大正池間の県道上では特に注意)
〇用便は「冬期トイレ」を使用すること。
(冬期トイレは、中の湯ゲート、大正池、中の瀬、上高地バスターミナル、小柴平)
〇湿原には踏み込まないこと。
(道路、歩道以外を歩かない)
〇テントは、小梨平野営場に張ること。
〇ゴミ、食料は必ず持ち帰ること。
〇林間コース(自然研究路)は通行止め。
(木道の老朽化、踏み抜きの危険)
■問い合わせ先■ 環境省松本自然環境事務所 0263-94-2024
こちらをご覧ください
★上高地冬期入山マナー
上高地は11月15日に閉山しました。これから31年4月27日までの間に入山する方は、「上高地冬期入山ルール」を遵守してください。
◆◆上高地冬期入山ルール◆◆
〇入山する際は必ず登山届を提出すること。
(中の湯ゲートにポストがある)
〇雪崩、落石、地吹雪等に十分注意すること。
(釜トンネル上から大正池間の県道上では特に注意)
〇用便は「冬期トイレ」を使用すること。
(冬期トイレは、中の湯ゲート、大正池、中の瀬、上高地バスターミナル、小柴平)
〇湿原には踏み込まないこと。
(道路、歩道以外を歩かない)
〇テントは、小梨平野営場に張ること。
〇ゴミ、食料は必ず持ち帰ること。
〇林間コース(自然研究路)は通行止め。
(木道の老朽化、踏み抜きの危険)
■問い合わせ先■ 環境省松本自然環境事務所 0263-94-2024
こちらをご覧ください
★上高地冬期入山マナー
関連記事
NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE
コメント