八ヶ岳連峰で60代の男女2人が遭難し、救助されました。
元旦の昨日、八ヶ岳連峰横岳付近の石尊陵に登ったいずれも60代で大阪府の男性と香川県の女性が遭難した。
本日2日、捜索していた長野県警などがビバークしている2人を発見し救助した。
救助された2人にけがはなく命に別状ない模様。
2人は香川県の登山会のメンバーで、石尊陵に登り赤岳鉱泉に下山する途中で行方が分からなくなってしまった。
とにかく無事でよかったと思いますが、今期はなんとなく八ヶ岳連峰での遭難が目立ちます。
関連記事
鳥海山の男性ヘリで救助 (02月28日)
BCで雪崩に巻き込まれる (01月31日)
奥穂ザイテングラートで男性滑落死 (08月04日)
スキーで転倒し窒息 白馬八方 (01月12日)
戸隠で不明女性発見も (11月25日)
元旦の昨日、八ヶ岳連峰横岳付近の石尊陵に登ったいずれも60代で大阪府の男性と香川県の女性が遭難した。
本日2日、捜索していた長野県警などがビバークしている2人を発見し救助した。
救助された2人にけがはなく命に別状ない模様。
2人は香川県の登山会のメンバーで、石尊陵に登り赤岳鉱泉に下山する途中で行方が分からなくなってしまった。
とにかく無事でよかったと思いますが、今期はなんとなく八ヶ岳連峰での遭難が目立ちます。
関連記事
鳥海山の男性ヘリで救助 (02月28日)
BCで雪崩に巻き込まれる (01月31日)
奥穂ザイテングラートで男性滑落死 (08月04日)
スキーで転倒し窒息 白馬八方 (01月12日)
戸隠で不明女性発見も (11月25日)
COMMENT
まだコメントはありません。