11月2日、北岳で遭難した男性は、長野県警のヘリで収容されていました。
11月3日付けブログでお伝えした北岳遭難事故で、心肺停止となっていた男性は、後日、長野県警のヘリで収容されていたことがわかりました。
山梨県側で発生した遭難に、長野県警のヘリが出動する場合は、山梨県の消防防災ヘリも県警ヘリも点検あるいは他の案件で出動中で対応できなかったということになります。
男性は56歳で、登山中、登山道から山梨県側へ約200メートル滑落し、胸などを強く打って死亡したようです。
男性のご冥福をお祈りします。
関連記事
中ア伊那前岳で滑落男性死亡 (12月31日)
富士須走口で病死か (07月31日)
救助ヘリの風で落石要救助者死亡 (05月15日)
富士山滑落事故 続報 (11月20日)
小蓮華山で男性の遺体 (06月17日)
11月3日付けブログでお伝えした北岳遭難事故で、心肺停止となっていた男性は、後日、長野県警のヘリで収容されていたことがわかりました。
山梨県側で発生した遭難に、長野県警のヘリが出動する場合は、山梨県の消防防災ヘリも県警ヘリも点検あるいは他の案件で出動中で対応できなかったということになります。
男性は56歳で、登山中、登山道から山梨県側へ約200メートル滑落し、胸などを強く打って死亡したようです。
男性のご冥福をお祈りします。
関連記事
中ア伊那前岳で滑落男性死亡 (12月31日)
富士須走口で病死か (07月31日)
救助ヘリの風で落石要救助者死亡 (05月15日)
富士山滑落事故 続報 (11月20日)
小蓮華山で男性の遺体 (06月17日)
COMMENT
まだコメントはありません。