立山の室堂一帯で今日、初雪が降ったようです。
本日お昼頃、室堂一帯で初雪が降ったという。
雪はおよそ一時間ほど降った後に雨になったため、積雪は無かったようだ。
今日の室堂平の天気予報では、12時に雪マークとなっていたようで、天気予報があたったことになるが、午前中は快晴だったようだ。
先日、立山中高年大量遭難事故をお伝えしたが、やはり立山の天気は変わりやすいということ。天気を読み間違えると気象遭難につながるというこだ。
白馬岳でも今日は降雪があったようで、やはり正午頃から降り出したという。2時前からは本降りになったという。
標高の高い山は、既に冬の装備の準備が必要ということ。
関連記事
上信国境はかなりの残雪 (04月27日)
善光寺へ初詣 (01月03日)
中野のバラ祭りが始まる (05月28日)
向こう三か月平年並か高い気温 (03月01日)
飯山菜の花公園 (04月23日)
本日お昼頃、室堂一帯で初雪が降ったという。
雪はおよそ一時間ほど降った後に雨になったため、積雪は無かったようだ。
今日の室堂平の天気予報では、12時に雪マークとなっていたようで、天気予報があたったことになるが、午前中は快晴だったようだ。
先日、立山中高年大量遭難事故をお伝えしたが、やはり立山の天気は変わりやすいということ。天気を読み間違えると気象遭難につながるというこだ。
白馬岳でも今日は降雪があったようで、やはり正午頃から降り出したという。2時前からは本降りになったという。
標高の高い山は、既に冬の装備の準備が必要ということ。
関連記事
上信国境はかなりの残雪 (04月27日)
善光寺へ初詣 (01月03日)
中野のバラ祭りが始まる (05月28日)
向こう三か月平年並か高い気温 (03月01日)
飯山菜の花公園 (04月23日)
COMMENT
まだコメントはありません。